まだまだ、寒い毎日です。
そんな中、節分の日の昼食にと、
恵方巻を召し上がって頂きました。
お寿司は皆さん大好物!
とてもおいしそうに食べておられました(*^^)v
午後からは、鬼の顔にお手玉をのせて得点を競う
ゲームもしました。
この大きな鬼の顔もご利用者の手作りです。
1月頃からゆっくりと手がけていただきました。
なかなかの迫力です!
「そぉれっ!難しいねえ(゜o゜)」
「目のところが高得点ですな(^^)/」
と、レクレーションを楽しんでおられる時に………
Σ(・ω・ノ)ノ!
なななんと!!赤鬼がやってきました(;^ω^)
さあ大変!鬼退治の始まりです(^o^)/
「やっちゃれ~」
「鬼は~外!」
「福は~内!!」
『負けへんで~!』
迫ってくる鬼に、
果敢に豆を投げられました( `ー´)ノー。。
ちなみに、この豆は新聞紙を丸めたもの(笑)
『や、や、やめてください!
もう許して~!!』
と、さすがの鬼も降参しましたヽ(^o^)丿
『もう悪いことしたらあかんよ(*^^*)』
仲直りの握手です。
えんやの鬼払いもでき、今年の節分行事も
ご利用者の楽しそうな笑顔笑顔で
終えることができました( *´艸`)
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
〒679-3424 兵庫県朝来市立野164-12
小規模多機能施設 宅 老 所 えんや
TEL 079-678-1152 FAX 079-678-1153
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆