えんやは、
「通い・訪問・泊まり」のサービスを行っています。
今回は、日常の様子を紹介します(*‘∀‘)
お泊まりのこの日、
ご利用者と一緒に夕食を作りました。
メニューは『鮭のホイル焼き』です。
「この野菜を一緒に包むのね(*’▽’)」
テキパキとした手つきで、
野菜をのせてくださいます。
「ごはんも自分で作ったら美味しいわ(*^^*)」
泊まりの夕食作りを楽しんでおられました。
洗い物も丁寧にしてくださいます。
「いつもありがとうございます!」
手先が器用な方はビーズでネックレスを作られました。
「昔っから細かい仕事が好きでなぁ…」
と、話しながら熱心に進められます。
手元はこんな感じ。
小さなビーズ、
一つひとつの色や形を選びながら
取り組んでおられました。
完成したネックレスをかけて
『はい!チーズ(*^^)v』
素敵な笑顔を向けてくださいました。
とある日のレクレーションでは、ご利用者が大好きな
『お手玉カルタ』をしました。
円になって座り、
読み上げるカルタにお手玉を投げて札を取り合います。
職員が読む札に耳を澄まして…
(‘◇’)『しろくろの テレビの前は 指定席』
「あった!」
『そぉれっ』
と、一札めがけて一斉にお手玉を投げられます。
「あら~取られへんかったわ」
『難しいわねぇ』
と、一喜一憂されながら
楽しんでおられました(∩´∀`)∩(*´▽`*)
外が雨でも雪でも、
えんやに来られたら満面の笑顔( ◠‿◠ )
その笑顔を見て職員も思わずニコニコ♥
楽しく仕事をさせて頂いています(^o^)/
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
〒679-3424 兵庫県朝来市立野164-12
小規模多機能施設 宅 老 所 えんや
TEL 079-678-1152 FAX 079-678-1153
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆