朝来庁舎2階会議室で、山口校区と中川校区の社協委員さん6名にご出席いただき
社協委員会議を開催しました!
伊藤会長の挨拶の後、先進地事例の活動DVDをみんなで視聴してイメージを膨らまし、
2つのテーマに沿ってディスカッションしました 🙂
一つ目は、『厳しくなる介護保険制度と地域で起きる問題』。
お金がなければ介護保険サービスも利用できないし、行くところがなく、孤立した
方が多くなるかも…。
歳をとると、買い物や移動に困ってしまうかも…。
我が事として考えられ、多くの意見をいただきました!
二つ目は、『想像してみよう5年後の我が地域』。
今より、田畑が荒廃し、空き家が増えてくるな…。今の神子畑や川上のような地域
が、10年先の我が地域と思う。どのような工夫をされているか、お手本にさせて
もらわないと!
今回の会議では、社協委員さんと将来の地域について話し合うことができ、どうしていくことが必要なのか、我が事として真剣に考える時間を共有できて良かったと思います。
今後もお世話になりたいと思います!よろしくお願いいたします!