台風9号の影響による9日夜半からの豪雨は、
朝来市に未曽有の被害をもたらしました。
地域住民の皆さんは、生まれてこの方このような被害は
経験したことがないと言われるほどの被害です。
朝来市社会福祉協議会では、市災害対策本部の要請を受け、8月11日午後
朝来市社会福祉協議会朝来支所内に「朝来市災害ボランティアセンター」
を設置しました。
朝来市災害ボランティアセンター
組織 本部長 戸田社協会長
目的 被災者のニーズを把握し、ボランティア活動を効果的、効率的
に結び付けることを目的としています。
11日午後直ちに市災害対策本部と調整し、CATV(文字放送・無音声告知)を
通じてボランティア募集を開始
12日 当日はボランティア募集に呼応頂いた総数は85名
旧朝来町内 立野・羽淵・八代・土肥・老波・神子畑 6地区
内で活動を展開
13日 当日はボランティア募集に呼応頂いた総数は64名
旧朝来町内 立野・羽淵・八代・新井・老波・神子畑 6地区
内で活動を展開
市内の復旧作業は
市内の各地で進んでいます。