今年も厳しい夏が間近に迫った6月
おくらべでは一服の涼を求め、9日(木)と17日(金)の2日間、「山城の郷」と「竹田寺町通りしょうぶまつり」へ
出かけました
山城の郷での食事では、鮮やかにも美しい緑の山々を眺めながら、とてもリラックスされた様子で
みなさんきれいに完食されました
その後、城下町の風情が残る竹田寺町通りに「しょうぶの花」を見に行きました
毎年、この時期になると紫や白の花しょうぶが涼しげに花を咲かせます
澄みきった小川を鯉が泳ぎ、ふと空を見上げると高くそびえる竹田城址、なんとも情緒あふれる城下町の趣を
ゆっくり歩きながら散策しました
「息子にお酒を買うわ」
「このぬいぐるみ可愛いで、孫に買うて帰ろ」
家族へのお土産で、帰りの車の中はたくさんの買い物袋でいっぱいでした
ご利用者からは、「つぎもこんな計画たてて欲しいわ」とリクエストもあがりました
「 さ〜て、今度はどこにでかけましょうか? 」
「そ〜やな〜、やっぱりおいしいもんが食べたいなぁ」