5月18日(金)〜19日(土)、あさごふれ愛の郷「のぞみ」にて第1回目となる宿泊訓練を行いました。
利用者さんも職員も初めての体験。 ドキドキしながら当日を迎えました。
〜初日〜
17時「のぞみ」到着。
”やっぱり家に帰ろうかな・・・”なんて不安そうな言葉が利用者さんからポロリ・・・。
”大丈夫!大丈夫!さあ一緒に買い物に行くで” と近くのスパーまで出掛けました。
”これがおいしそうかな〜” 自分で選びます。
賑やかなおしゃべりと共に調理スタート! 今日の夕食のメニューは大好きな焼きそばです。
真剣な表情でたまねぎの皮をむきます。 ちょっとコワゴワですが肉を炒めます。
スタッフと一緒に・・。 ”いただきます!”
自分で作った焼きそばの味は格別だったようで”おいしい!” ”おいしい!”の言葉が連発でした。
初めての宿泊訓練と言うことで、緊張と不安の中、なかなか寝付けなった様子も見受けられましたが
遅くなってようやくの就寝・・。
〜2日目朝〜
朝の掃除
”ちょっと掃除は苦手なの・・” ”いえいえ、きれいにして帰ります”(スタッフ)
初めての宿泊訓練ということで、不安や心配もありましたが、無事に終了。
大好きなお母さんのお迎えと共に笑顔で帰宅されました。
”楽しかったよ。次はスパゲッティ作るわ!”の一言を聞くことが出来てスタッフも思わずほっと笑顔がでました。
よちよち歩きの第1歩でしたが、これから実りある活動になっていくようにいろんな意見を出しあって進めていきたいと思います。