6月1日(金)に、イオン和田山店様、和田山ショッピングセンター様のご協力のもと、枚田小学校児童、
和田山高校生徒の皆さんが、イオン和田山店入り口で来店されるお客さんに、ティッシュと啓発チラシ、
風船を配り、「善意の日」啓発キャンペーンを行いました。
児童・高校生の皆さんに、ティッシュ、啓発チラシ、風船の準備をしていただきました。
大きな声で善意の日の呼びかけをしました。
「御苦労さまです。頑張って!!」と声をかけていただく場面があり、
こちらの心があたたまる啓発になりました。
皆さんのおかげで、多くの方に善意の輪を広げることができました。
啓発キャンペーンにご協力いただきました、イオン和田山店様、和田山ショッピングセンター様、
枚田小学校児童、和田山高校生徒の皆さんありがとうございました。
善意の日とは・・・『困った時や苦しい時に手を差し伸べてくれるような『助け合いの輪をみんなで
広げていきましょう!』と兵庫県が定めた独自の取り組みで、6月が『善意月間』
となり、6月1日を中心に『善意の日』として各県下で記念行事や善意の募金と
いった啓発活動が行われています。