冷え込みが一段と厳しくなり市内でも積雪が見られました。
さて、感染対策委員会では、「ノロウイルス」発症時に一番大切な嘔吐物の処理方法
についての実技研修会を職員対象に19日(月)、22日(木)2日間に分けて開催します。
この研修会の開催に先駆けて、まずは感染対策委員が看護師の指導を受けながら処理
方法の研修を行いました。
実技研修会では自分たちが教える立場です。「もう1回、もう1回」と振り返りを
しながら、真剣にかつ積極的に取り組みました。
マニュアルに基づいて!!
研修会がより良いものになるよう感染対策委員、看護師と協力して
頑張って臨みたいと思います(^^♪。