明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日1/4(水)朝来市社会福祉協議会も仕事始め!
いきいき介護センターの窓口では装う衣も新たに
今日から新春バージョンでお迎えしています(^^♪
さて、平成29年 新年のはじめ
まずは戸田会長を中心に職員間で『賀詞交換』
続きまして、会長より年頭のあいさつを受けました。
「定款変更、本部等の移転など今年は非常に目まぐるしい年。また、この『人口減少社会』の中、本市でもこの問題は最重要課題であり、様々な問題、例えば購買力の低下は商業の停滞を招き、税収減へとつながる。そうなれば福祉への支援、ひいては社会保障がますます厳しくなっていく。このような中、本会としては今年度策定の第2次地域福祉推進計画に基づき地域支援員活動などの福祉活動を中心に福祉の先端を担う立場として進めていかなければいけない。そのために、それぞれの職員がそれぞれの力を十分発揮し、この厳しい時代を乗り切るため頑張っていただきたい」と挨拶があり新しい年がスタートしました!
今後ともよろしくお願いいたします!