今年初めての行事は「書初め」です。
皆さん思い思いの文字を書かれました。
「大きく書いてみてください」
「難しいなぁ~」
どれも、素敵な作品に仕上がりました!
また、7日には一年の無病息災を願って
「七草粥」を食べて頂きました。
「温かくて美味しいわぁ」
「お腹にもやさしいなぁ」
そして、先日は、「えんや新年会」を開きました(*^^*)
1日目は、マジックショーの「安木ファミリー」さんに
来ていただきました。
「新調してきました!」と
赤いジャケットがお似合いです( *´艸`)
「帽子の中からぁ・・・可愛いうさぎが出てきました(*’▽’)」
「まぁ~可愛いわぁ~♥」
安木さん : 「みなさんの心の中を読んでみます!」
「こちらの方にご協力頂いて・・・」
ご利用者 : 「まぁ、私が考えてることわかるん!?」
「せーんろは続くーよー どーこまーでーもー」
『ポッポーー!!』
と職員も一緒にノリノリです(笑)
マジックに、お話しに、笑いの絶えない時間を過ごしました。
毎回楽しいマジックを見せてくださいます。
安木さん、今年もありがとうございました。
そして、二日目は職員による「芸能ショー」です(*’ω’*)
この日のため、自宅でも練習に練習を重ねてまいりました(^^)/
まずは、「二人羽織」です。
「あ~お腹すいたわぁ。ケーキ食べようかなぁ」
「ん~、もうちょっと右かも~ (笑)」
「ぱくっ! おいしい~♪」
「さ~て、これからお見合いだから
きれいにお化粧しなくっちゃ」
「いつもしてるから出来るわよっ♥」
「あっ、でもちょっと口紅の場所が違うかしら」
昔懐かしい、「傘まわし」と
「けん玉」の披露です(^^♪
見事、成功に「おぉ~!」
そして、最後はえんやのマジシャン!
今年も、「イカサマ王国」からやって来た
「ペテンちゃん」の登場です(*´▽`*)
「みなさん、こんにちは~(^^)/」
「タネも仕掛けも。。。もちろん
ありますよ~♪」
盛りだくさんなマジックショーに
終始笑いが絶えませんでした!
今年も楽しい一年が始まりました。
季節行事を充実し、
皆さんに楽しんでいただけるよう
計画していきたいと思います(^^)/
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
〒679-3424 兵庫県朝来市立野164-12
小規模多機能施設 宅 老 所 えんや
TEL 079-678-1152 FAX 079-678-1153
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆