朝来市社協からのお知らせ

生野福祉バザーを開催しました!


3月12日(日)、生野地域センターで『生野福祉バザー』を開催しました!

毎年、市民の方々から品物をお寄せいただき、それを多くの皆さまに安価で販売しております。今年も“生野老人福祉センター”には多くの品物が集まり、生活必需品はもちろんのこと、掘り出し物も出ることから多数の方々にお越しいただきました!

(残念ながら写真はありませんが)同時に毎年好評のいくの地域自治協議会まなび部会さんによる「子育て支援リサイクルバザー」も開催。こちらにも子育て世代のお客さんなどが多く来られ、大盛況でした。

当日のバザーの様子です。

今年は生野町外からもたくさんの方にご来場いただきました。 😛  

バザーは前日から品物の陳列や値付けの準備があり、その作業のお手伝いとして各民生委員様とボランティアグループふれあいの皆さまにお世話になりました。お陰様で万全の準備と、スムーズな当日の販売ができました!

さてさて、肝心の売り上げはどうだったのでしょうか??

売上金はなんと 239,100円 !!

この頃はなにかと厳しく感じるこのご時世ですが、福祉のために品物をお寄せいただき、買っていただける市民の皆様の温かい心がとても嬉しく、ありがたく思え、つながっていく福祉の心の輪の大切さを感じました。

 

なお、売上金は子育て支援事業や地域交流拠点の運営に役立たせていただきます。

またご協力いただきました区長様、民生委員様、ボランティアグループふれあいの皆様、お忙しい中本当にありがとうございました!