6月、たくさんのボランティアの皆さんに来ていただきました。
ハーモニカサークル「たんぽぽ」さん
ハーモニカとギターの音色がとても心地よい(#^.^#)
ご利用者の皆さん、懐かしい童謡をたくさん唄われました。
防犯紙芝居と寸劇の「鷠森夫妻」
元、派出所勤務の警察官と奥さまです。
手作りの紙芝居と
夫婦漫才のように、息ぴったりの寸劇。さすがです!
内容は、高齢者を狙った詐欺の手口や、
もしもの時の相談窓口についての説明など
とてもわかりやすく聞かせていただきました。
「恐いなぁ。だまされんように気をつけんなんな!」と
ご利用者さんもあらためて感じておられました。
絵手紙教室の「中島さん」
季節の野菜やお花を持って来てくださいました。
ご利用者の皆さんが、筆を使って絵を描かれ、
それぞれに言葉を添えられました。
「今日も笑顔で」 「今日も楽しい一日に」
言葉どおり、本当に楽しそうに作られました。
オカリナグループの「シンプルトーン」さん
メンバーは総勢12名だそうです。
昔なつかしい、童謡や民謡を演奏してくださいました。
「365日の紙飛行機」という演奏の後。。。
なんと!
紙飛行機が飛んできました!
中には、それぞれ違う「ことわざ」が書かれていました。
とても心温まる演出をしてくださいました。
オカリナにも何種類かあるとのことで、
わかりやすく説明もしてくださいました。
短い時間でしたが、
心癒される音色にうっとり♥
途中に頭と手を使っての軽い体操も考えてきてくださり、
ご利用者さんも職員も笑顔♥笑顔♥です。
ボランティアの皆さん、
楽しい時間を提供してくださり
本当にありがとうございました。
7月もたくさんの皆さんに支えていただきながら、
ご利用者さんに暑い夏も楽しく
えんやで過ごしていただたいと思います。
☂……☆……☆……☆……☂……☆……☆……☆……☂
〒679-3424 兵庫県朝来市立野164-12
小規模多機能施設 宅 老 所 えんや
TEL 079-678-1152 FAX 079-678-1153
☂……☆……☆……☆……☂……☆……☆……☆……☂