朝来庁舎の前には、こんなに大きな木があります。
ケヤキの木ですが、ここまで大きくなるには何年かかったのでしょうか?
幹から多くの枝に分かれ、新緑が映える・・・
何か不思議な感じの木。
人間には見えない何かが住み着いているような・・・
風がないのに「ガサガサ」「ガサガサ」とするとドキッとします !!
みなさんは何を想像されますか??
職員の一部で、この木を『トトロの木』と呼んでいます 😀
真夜中にオカリナの音が聞こえ、ドングリの実が一つ、また一つと落ちてくると
まさしく「トトロの世界」!!
もうすぐ五月(サツキ)(MAY)となります。
この不思議な感じの木を観察するには、絶好の時期と思われます 😉
庁舎にお越しの際には、足を止めて天をあおいでみて下さい。
案外、トトロが見えるかも!?
幸運をお祈りしています 😀