法人の介護保険事業の内、通所系施設を除く「いきいき介護センター」では、
リスク管理の取り組みとして
チャレンジ30 運動を取り組み中。
1カ月間単位に統一テーマを設け、全員で意識しながら達成しようとする取り組みです。
2月度のテーマ 自動車無事故・無違反!
このテーマでは、先月も取り組みながらあと数日のところで達成できず、再チャレンジ
具体的行動 ? 乗降り時の車両点検を行います。
? 朝晩、凍結時は特に、早め、早めの行動を行います!
? 日頃からのお互いの声掛け、気遣い忘れずに!
あなたの努力なくしては達成できません!お互いに意識し必ず達成しましょう!
と張り出されると、かなりのプレッシャー 特に目標達成の8合目あたりになると
本当に気合が入ると 職員の声
職員の頑張りで見事 目標達成!
喜びもつかの間、3月に入るや否や
事務所の壁には 早くも3月のテーマが張り出されました。
3月のテーマは 事務処理ミス0(ゼロ)
具体的行動 ? 提出する前に”もう一度確認”
? 自分が最終確認する気持ちで処理を行いましょう!
? 日頃からのお互いの声掛け、気遣い忘れずに!
またまたプレッシャーとの戦いが始まりました。
今のスタッフなら達成できそうですとは 担当者の弁