9月はじめ リビングから見える風景 なんとのどかな「ええ光景です」
稲刈りの独特のわらの臭いが漂ってきます こども園の子供たちは社会見学です
9月10日 大根の種まきをしました
日照りが続き カチンコチンの畑を地域の方が耕運機で耕して下さいました
すくすくと育ち 間引き菜も昼食にいただきました
アートフラワー
今年2月より作り始め 途中 中休みもありましたが ようやく9月23日完成
使い古しのタオルを使い 手間暇かけた自慢の作品です
敬老の日のお祝
職員による寸劇「桃太郎」で今年もひばり劇団参上
ただただ利用者さんに喜んでもらいたいという思いで 一生懸命取り組みました
台本にはないアドリブと役者顔負けのメイクで場内は大爆笑
照福こども園の運動会
9月22日の総合練習には 特別出演で玉入れに参加させてもらいました もちろん25日の本番も見学しました
ヨチヨチ歩くこども達も一生懸命で とてもかわいかったです