今年も残りわずか。この時期、朝来市社協では、市内の生活困窮世帯 に無事新しい年を迎えて頂きたいと必要世帯に歳末助け合い事業として食糧・生活必需品等の提供を行っています。
今年は社協職員が本部事務所裏の花壇で栽培し丹精込めた大根(少し小ぶりですが)などもお届けし、社協職員が手分けし準備を行い対象者の方々にそれぞれお届けしました。
【お届けの品】
・お手紙
・食糧品
お米(独居世帯10kg ご家族が1人増えるごとに5kg追加)
おでん、焼き豚、グルメイドステーキ、ゆであずき、切り餅、黒豆、
サトウの鏡もち、みかん(小箱、小袋)、大根
・灯油(1世帯あたり36ℓ)
次の団体の皆様から歳末の助け合い運動として善意銀行に預託いただきました。
・生野町仏教会 様
・糸井大蔵仏教会 様
・山東町仏教会 様
・日蓮宗兵庫県北部宋務所 様
・但馬地域兵庫県職員一同 様 (順不同)
心から感謝申し上げます。
本当に ありがとうございました。