おくらべでは 5月14日(月)、16日(水)、17日(木)の3日間、白井大町公園に恒例の藤の花見に出掛けました。
それぞれおしゃれな帽子をかぶって来ておられました。
「社協の車がようけ停まっとるな〜」
きれいに咲き誇った花とその香りに皆さん自然と顔がほころびます。
花より団子・・・どっさり買い物も楽しまれておられました。
「えっ、昨日それ買ってましたよ。」 「もう、食べちゃた・・・」
3日目は男性ばかりで行きました。 ・・・たまにはね。
翌日、ご家族の方から「昨日は良い所に連れて行ってもらったと喜んで話してくれたんですよ」 とのお言葉をいただきました。
私たち職員もご一緒できて、大変楽しかったです。
来年もぜひ行きたいですネ。
さて、続いて5月17日(木)には、アートほほえみで開催された「押し花絵展」鑑賞に出かけました。
主催の方が丁寧に説明して下さり、押し花のしおりのお土産もいただきました。
帰りには、「とまり木」に立ち寄り、ティータイムです。
「昔はよう来とったんやで」
新緑の季節、笑顔いっぱいのおくらべの1週間でした。
6月もご利用者の希望に合わせて楽しい外出を計画していますので、楽しみにしていてくださいね