次の写真は、昨年の今頃ブログに掲載していた記事です。
昨今、「いじめ」問題が大きくクローズアップされるている所ですが
東日本大震災以降『絆』が叫ばれています。
地域の絆 隣近所の絆 仲間同士の絆 社会としての絆 など
生野中学校 ハンディキャップ教室
9月29日(木)、生野支所2名、地域福祉課1名、いきいき介護センター1名の職員が、生野中学校1年生の「ハンディキャップ教室」に、講師として参加させていただきました 初めは…
社会福祉協議会では、
市内の小中並びに高等学校を『福祉教育指定校』として指定し、上記のような活動を始め
各校とオリジナリテイーあふれる活動に取り組んで頂いています。
その活動のベースは『相手の立場に立って考える』がいきいきと流れており
すくなくとも、市内の各学校でこの意識が浸透する事を念じています。