いきいき介護センター 訪問介護事業所にはヘルパー26名が所属しています。
毎日、みんな悪戦苦闘しながら頑張っています。
どんな仕事振りかその一端を
小っ恥ずかしい ですが少し紹介します。
◆◆◆ヘルパーの訪問記録より
訪問時声かけにてお茶を飲まれ、トイレに行かれるとの事で、少しふら付きもありましたが、
Pトイレに行かれました。
排尿あり陰部洗浄しようとすると、声かけに返事されず、よだれ、いびきのような寝息を立て、
手の力も抜け意識がないような状態になられ、 事務所に連絡すると事務所の日直のB主任
より開業医A先生に電話し状態を伝えるように指示連絡あり直ちに連絡を取りました。
その後、主任が駆け付けてこられ、意識は戻っておられ2人がかりで
Pトイレから布団まで移動しました。
しばらくしてA先生が来られ麻痺はなく血圧も安定しているとの事で、
血液検査をするとの事で息子さんにも状態を報告しときますとの事でした。
ケアマネに連絡し状態を伝えました。
主任が帰られた後に訪問看護の××看護師が
訪問され、 バイタルチェックなどしながら食事が終了するまでおられました。
食事中うつむいた姿勢で食事をされサラダ、お粥、豆腐を食べられたところで、
××看護師が「今日はあまり食べてもらわない方がいいかも・・・」と言われ
薬を飲んで横になってもらいました。
私達ヘルパーの仕事 大変ですが
毎日が変化し 喜びや感動を覚えながら 励んでいます。