朝来市社協からのお知らせ

2013/07/16  

生野町黒川 『すだれのミニデイ』


梅雨が明けた暑いある日、生野町黒川の簾野(すだれの)地区のみなさんが我が社協の小規模多機能施設ひなたぼっこの見学に来られました。 

黒川区の中でとりわけ簾野地区は、朝来市の中でも高齢化率の高い地区であり、ご近所の様子もお互い気にかけながらも、足が痛かったりからだの不調から自分のことで精いっぱい!・・・・

そこで声を掛け合い、ひなたぼっこにみんなそろって出かけましょうということになりました。

簾野地区10軒のうち5軒7名の方に参加していただきました。

 

                  

 

この日ひなたぼっこには、同じ地区の利用者が来られていて、この方にとってもサプライズの訪問になりました。

              どうです!この喜ばれよう ( ソファーから落ちないでね! )

 

           

   ボランティアふれあいの方々による手作りの昼食をいただきました。

                                         

 

 このままウダウダ話をしていたいという希望でしばらくおしゃべりの花を咲かせました。

みんなで集まってご飯を食べることも随分なかったし、いろいろ生野の町も見ることができて

「今日は命の洗濯ができました」とにっこり笑って帰られました。