梅雨も明け、厳しい暑さが続く毎日です
お散歩大好きなご利用者さんも、「暑いで外に出れんな〜」と
断念される姿を目にします
恵みの雨もたまには欲しいですね
さて、先日、大蔵小学校1年生のかわいい児童さんが、七夕訪問として
おくらべに来てくれました
「こんにちは〜」
と汗だくになりながら、元気いっぱいの笑顔です
「織姫さまと彦星さま」のお話や歌などを披露してくださいました
かわいい歌声にご利用者さんや職員は自然と笑みがこぼれます
一緒に折り紙もしました
「これ、あさがおやで」
それはそれはたくさん折ってくれました
「ありがとう、家に持って帰って飾るわな」
さっそく大切にポケットにしまわれるご利用者さん
最後におくらべ代表として、男性ご利用者さんから児童さんにお礼の言葉を伝えてもらいました
さて、おくらべリビングの外では今年もゴーヤがすくすくと育っています
エコに涼しく緑のカーテンで節電です
収穫の時期はもうすぐですね だいぶ大きくなってきました
収穫したゴーヤは、昨年同様、おくらべの料理名人の職員が佃煮にして、昼食の時に食べていただきます
お楽しみに
ちなみにゴーヤの隣のミニ畑(笑)でも、「かぼちゃ」がすくすく育っています
太陽の恵みを受けて、大きくな〜れ
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
〒669−5242 兵庫県朝来市和田山町宮田187−6
小規模多機能施設 おくらべ
TEL 079−673−3060 FAX 079−673−3070
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
※おくらべは、「通い」「訪問」「宿泊」サービスを提供する
小規模多機能型居宅介護事業所です