9月になっても、連日の猛暑は続きます。みなさまいかがおすごしですか?
雨を待つ残暑のさなかのある日、あさごふれあいの郷の季節限定商品『ダイコン』作りがスタートしました。
毎年お世話になってるボランティアさんに指導していただきながら、作業を進めます。
まず、整地していただいた田んぼにマルチをかけていきます。
そして、マルチの周囲をマルチ抑え(とんぼ)を刺して、風に飛ばされないように固定していきます。
風が吹くと、ふわ~っと飛んでいきそうですね。 ギュッと押さえて、差し込みます。
マルチ抑えができました。まだまだ作業は続きます。
次は種をまく穴あけ作業開始です。専用道具で開けますが、これもちょっとしたコツがあります。
ぐぅ~っと抑えて・・・
グリ、グリ回して
スポっ!と抜いたらできあがり!!
あとは土がカラカラに乾いているので、水を流して種付けしやすく準備します。
出来上がり!!ました。
蒸し暑い中での作業大変でした。今日の作業は終了です。
次回は、いよいよ種まき編です。 おたのしみに!!