この日のえんやは、たくさんの交流に恵まれ、
とても気持ちが和む一日でした
まずは、お昼前に
山口こども園の元気でかわいい園児さん28名が七夕の交流に来てくれました
こども園からえんやまで歩いてこられたため、みんな汗びっしょり
大きな水筒を持って、「こんにちは〜」と元気にごあいさつ
一緒にお話をしたり
「おじいちゃん、おばあちゃんの好きな食べ物はなんですか?」という質問に答えたり・・・
一緒に手遊びをしたり
肩をたたいてもらったり 「もうちょっと強くたたいてぇな
」とおねだりをしたり(笑)
楽しいひと時でした
また、この日の昼食は、ちらし寿司
と
天ぷら
の出張料理です
大きな、おおきな桶に、とてもきれいにトッピングして持参してくださいました
天ぷらは目の前で揚げていただいたので、アツアツです
暑いなか、一生懸命揚げていただいて、ありがとうございました
「おいしいわ〜」 「ほんまおいしいなぁ
」とみなさんにこにこ笑顔です
そしてお腹もいっぱいになった、午後からのレクリェーションでは
「えんや七夕まつり」をしました
紙芝居「なぜ、七夕にささかざりをするの?」を聞いていただき
その後、職員による「七夕物語」の寸劇を見ていただきました
職員の熱演と仮装に、ご利用者さんからは、笑いがおこり
「おもしろかったわ」ととても温かい目で見ていただきました
とても充実した「えんや七夕まつり」となりました
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
〒679−3424 兵庫県朝来市立野164-12
宅老所 えんや
TEL 079−678−1152 FAX 079−678−1153
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
※えんやは、「通い」「訪問」「宿泊」サービスを提供する
小規模多機能型居宅介護事業所です