前回9月14日畑の準備編として、厳しい残暑が残る中で行ったマルチ掛けの様子をお伝えしました。
この後夕立があり、程よく土が湿って早速種まきをしました。
あとは芽が出て大きくなるのを待つばかり…と思っていましたが、、なんてことでしょう!このあたりに鹿が出没していて、あさごふれ愛の畑にもあちらこちらに足跡が・・・・
急いでシカ網を設置していただき、ようやく安心できました。
種まき時期が少し遅かったので、不安もありましたが、その後順調に芽が出て、そろそろ間引きをする時期となりました。
台風19号の大雨にも負けずすくすくと育っています。
これから朝晩の冷え込みが増せば、日増しに大きくなることでしょう。