令和になり、即位礼正殿の儀が行われました。 🙂
新天皇の国民に寄り添うお言葉をいただき、多くの方が感動されたと思います。
終わった後には祈りのような虹が現れ、新たな日本を感じました。
朝来市社会福祉協議会もこれからの取り組みとして
総合支援課内で調整会議を行いました。
地域や私たちを取り巻く環境はとても変化しています。少子高齢化 財政赤字
災害等難しい問題は沢山がありますが、ちょっと視点を変えて話し合い、
地域で出きる事はなんだろう? ん? 地域の担い手と言えば…
ボランテイアさん!! 社協では多くのボランティアさんが登録されています。
ボランテイアさんはこれまでの経験や特技を持っておられるので、
「団体の方も個人として地域で活動をしてもらえない
だろうか。」等、多種多様のボランティア登録の話し
合いをしました。
このような、新たな取り組みを総合支援課から
発信できればと思っています。 😆